2011/02/15

User Profile Errorが出て、ログインできなくなっちゃった

Windows Vistaで起きたこと
10日ばかりほおっておいたVistaを立ち上げたところ、アドミンのユーザでログインできず。
他にアドミンユーザは作ってないし。。。

ということで、ネットで探して無事完了したのでメモしておく。

・まず、当該PCを起動し直して SafeModeにて起動する。

SafeModeで起動するには、最初のBIOS起動中あたりのところで F8 をおす。
メニューが出てきて、一番上にSafeModeというのがある。

・ログイン(先ほどログインできなかったユーザで、このときログインできる模様)

・コマンドプロンプト cmd.exe を立ち上げて
※普通はメニューのアクセサリからたどれる。自分はメニューを変えていたので、プログラムを探した。
Windowsディレクトリの中の  system32\cmd.exe

・regedit を起動する。

・「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\ProfileList」の中に、何やら Sの文字のあとに数字が並んだフォルダがある。
どうやら、アドミン用ユーザのプロファイルが書き換わってしまった模様。
.bak の中を見ると、ProfileImagePath の中身が正しいが、.bakが無いものは変なところを見ている。

・同じ名前で、xxx.bak という ものがあったので、一応、xxx.bakの無いものをバックアップ
(右クリックで、エクスポートしてどこかのフォルダに入れる) したあとに削除。
・xxx.bak のついたものを、名前変更(右クリック)で、.bak を外す。

・再起動して普通に立ち上げてみる。


この方法で修正できました。
まあ、いつもこれで治るかわからないし、何で変わってしまうかは不明。
あまり使っていないPCなので焦らなかったけど。。。

以下のページを参考にしました。
[Memo] User Profile Error - Logged on with a Temporary Profile - Vista Forums
http://www.vistax64.com/tutorials/135858-user-profile-error-logged-temporary-profile.html

Wordpressをcoreserverにインストールする

coreserverには、CGIインストールの機能があってWordPress ME 2.2.3のインストールがかんたんにできるのだけれど、やっぱり使うなら最新のものを使ってみたいよね、ということで始めた、Wordpressインストールと設定


・DBを作成しておく
(coreserverの場合は、「データベース」のメニューから作成。UNICODEに設定するのを忘れずに。

・Wordpressをダウンロードする。 http://ja.wordpress.org/  今回は 3.0.4 を利用

・zipまたはtar.gzのファイルを解凍して、サーバのドキュメントルートにftpする
(coreserver の場合、自分のディレクトリ/public_html/(ドメインまたはサブドメインのフォルダ)/以下

・ドメインにアクセスしてみる
※このとき index.html などは、名前を変更してアクセスされないようにしておくほうが良いかも

・wp-config.phpが無いから作成するか質問をしてくるので、作成のボタンを押してウィジェットを使って作っていく。
まずは、DBの設定を聞かれるので、入力。
次にサイトの情報を聞かれるので、入力。ここで入力したメールアドレスにパスワード情報などが送られてくるから使えるアドレスを入れる。
最新版はここでパスワードも設定できる。

インストール、とすると、アクセス権がないので、表示された内容をコピーして wp-config.phpを作るようにと言ってくる。

(アクセス権は、一時的にドキュメントルートに、747を設定すると書き込める。)

で、アクセス権を設定してやり直すか、手動でwp-config.phpを作って、ドキュメントルートに置くとインストールは簡単に終了。

※ちなみに、wp-config.php は、ウィザードを使わずにwp-config-sample.php のDBの部分を書き換えて作成しても良い。

以上で、インストールは完了。


次に、coreserver上ではphpがセーフモードで動いているので、特定のテーマなどのアップロードのファイルをcgiモードで動かすために
wp-admin/ フォルダに以下の内容の.htaccessファイルを作っておく。

===================
#set CGI-mode for some php files
<Files ~ "^(async-upload|media-upload|update-core|update|plugins|plugin-install|plugin-editor|theme-editor|plugins|theme-install|themes)\.php$">
AddHandler application/x-httpd-phpcgi .php
</Files>
===================

動かす必要があると思われるphpファイルは以下
(上記.htaccessないで設定しているもの。設定がうまくいっていないと、インストールや編集時にパーミッションのエラーを出す)
メディアデータアップロード
/wp-admin/media-upload.php
/wp-admin/async-upload.php
自動アップグレード
/wp-admin/update.php
/wp-admin/update-core.php
プラグインのインストール、編集、削除
/wp-admin/plugin-install.php
/wp-admin/plugin-editor.php
/wp-admin/plugins.php
テーマのインストール、編集、削除
/wp-admin/theme-editor.php
/wp-admin/theme-install.php
/wp-admin/themes.php


上記の設定がうまくいっていないと、例えば、テーマのインストールで
/virtual/xxxx/public_html/xxxx/wp-content/uploads のアクセス権がない、などのエラーが出る。

参考にさせてもらいました。 http://memo.mkmin.com/wordpress/?p=6


そうこうしているうちに、wordpress 3.0.5がリリースされた模様。
ftpの設定を入れておくと、自動アップデートが簡単にできる。
coreserverで、該当のフォルダ用のftp設定をしておくと良いですね。


>次にテーマのインストールをしなくちゃね